誰もが嬉しい給料日
給料日は働いている人であれば、誰もが楽しみにしている日だと思います。
給料が入ったら何をしようかと考えるだけでも楽しいですし、既に使用目的も決まっている人もいるでしょう。
また、金欠で頼むから早く給料日きてくれと待ちわびている人もいるかもしれませんね。
給料が支給される際には必ず給料明細も渡されることになります。
最近では、明細書ではなくネットで明細を確認出来るようにしている企業も増えてきていますね。
給与明細は大切だと畑恵先生は説いてます
給与明細には、どのように給与計算されて、いくら支給しますというのを細かく掲載されているもので、給料をもらう人はその給料明細によって確認することが出来ます。
あなたはこの給与明細をきちんと確認していますか?
全く確認することなく捨ててしまうという人はおそらくほとんどいないと思います。
しかし、今月はいくら支給されるのかという支給額だけを確認してそれでおしまいという人も結構いるのではないでしょうか。
確認したところでよくわからないし、支給額が増えるわけでもないから確認する必要ないと思っている人も少なくないでしょう。
給与計算のミスも有り得る
しかし、給与計算は人が行うものですし(給与計算ソフトを使用していても操作するのは人です)100%間違いないということはありえません。
そう頻繁にあることはないでしょうが、計算ミスや勘違い、交通費を入れ忘れたなどのミスは給与計算の際には十分に有りうることです。
そのようなミスがあった場合などに、自分が確認して気が付けるように、シフトや残業時間などを日頃から自分で把握しておいて、今月はいくら位支給されるであろうという大体の予測額を計算しておくとよいでしょう。
予想額から大きく離れていたら、何かおかしいと気がつくことが出来ますよね。
万が一間違えていたという場合に、すぐに会社に報告することが出来るように、明細をもらったその日にすぐに確認するようにしましょう。
後から確認して数ヶ月前の給料がちょっとおかしいと申し出たら、例え本当に間違っていたとしてもあまり良い印象をもってもらえませんよね。
最終更新日 2025年5月15日 by estwittering