インターネット契約をすると、その業者で様々な特典を受けられることが多いです。
現金のキャッシュバックや月々の利用料の割引、豪華な景品や初期工事費が無料になるなど、本当に魅力的な特典が満載となっています。
ただ安さだけを追求してしまうと、落とし穴にひっかかることもあります。

こういった特典やサービスについて気を付けたい点を紹介したいと思います。
まずキャッシュバックの金額は、業者によって様々です。
どうしてもキャッシュバック額が高い業者を選んでしまいがちなのですが、ここで注意したいのがキャッシュバックを受けることができる条件です。

一般的な契約内容でキャッシュバックを受けられることももちろんあります。
ただ高額キャッシュバックを謳っている業者の場合、条件としていくつかのオプションサービスに加入しないといけないこともあります。

これを見落としてしまうと、一時的に高額キャッシュバックを受け取れたとしても毎月のオプション利用料を相殺すると決して得ではなく、むしろオプションが不必要な場合無駄なお金を毎月支払っていくことになってしまいます。

それから初期工事費用が実質無料となっている場合も、住んでいる家の環境次第ではそうならないこともあります。
たとえばマンションなどで個人的な工事が認められない場合、また配線の関係で特殊な工事が必要になった場合などです。
各社が言う「工事費実質無料」はあくまでも、一般的な工事のことを指しています。

契約時に確認せず、工事が始まって特殊な技術が必要となった場合は実質無料は適用されないことがほとんどとなります。
それから業者によって特典の受け取り手続きが必要だったり、有効期限が定められていることもあります。

契約すれば自動的にキャッシュバックされると思っていたら、いつの間にか申請期限が過ぎていて特典を受けることができなかったという人も実際にいます。
こういった失敗をなくすため、やはり事前にしっかりと多くの情報を収集しておくと便利だと思います。

ネット契約 比較

最終更新日 2025年5月15日 by estwittering